作戦日誌  Mission 06
作戦開始地点  R385号線の入口
攻撃目標  @E.wilmaniae(海蜘蛛)
 AE.fusca(蛮蛇頭)
 BE.bergii
 CE.inornata(蛮城砦)
 DE.hopetownensis
作戦概要  野営地からPostmasburgへ向かう途中で@を、Postmasburgの北でAを撃破する。そこから西進してDanielskuilでBを、そこから南下しながらCampbell付近でCを、Hopetownに至るまでにDを撃破する。



より大きな地図で MISSION06 を表示
矢印ボタンもしくはドラッグ&ドロップで移動、+−ボタンで拡大縮小


 6時起床。気温は12℃。昨日やったら良い日になったので、縁起を担いで今朝も朝食前の索敵をする。しかし、ゆーふぉどころか多肉植物らしい多肉植物すら見当たらない。枯れ草と潅木だけしかない景色を見て先行きが不安になった。

 索敵を早々に切り上げ、朝飯にする。昨日買ったチキンマッシュルームパイとトマトだ。


野営地にて


野営地からの景色

 6時45分、野営地を出発した。このR385号線沿いに海蜘蛛が分布しているという報告がある。何度か索敵しながら進むが、見つからない。多肉植物という大きなカテゴリーで見ても、アロエを1種見つけただけだった。場所を変えてもずっと枯れ草と潅木だけ。大地はとても乾燥している。場所によっては潅木さえも立ち枯れしているところを見ると、かなり長い間雨が降っていないか、もしくは強烈な日光に対して降水量が少な過ぎるのではないかと思われる。あまりのひどさに海蜘蛛探しを諦め、Postmasburgへ向かった。


アロエ sp.

 8時、Postmasburgに到着。道路は町の手前の町Beeshoekから舗装道路に変わった。R385号線沿いにスラム街が広がっているが、町の中心にはケンタッキーもあった。そこでR385号線からR325号線に乗り換えて町の北へ向かう。

 8時半、22℃。日差しが強く、風があまりないので暑く感じる。

 蛮蛇頭が分布していると報告されているポイント周辺に行って索敵してみたが、ここも相変わらず枯れ草と潅木ばかり。しかも潅木には鋭い棘があり、歩き回っていると衣服や靴紐に刺さって邪魔くさい。何枚か見たことがある蛮蛇頭の現地写真の背景とは全く違う景色なので場所を変えて探すことにした。


Postmasburg北方の景色

 索敵した場所から少し東に進むと牧場があった。従業員に写真を見せて尋ねたが、知らないとのこと。これ以上探しても時間の無駄だと思うし、まだ蛮蛇頭の分布エリアを行動するのでチャンスはまだある。ということで、Danielskuilに移動することに決めた。


Postmasburg北方の牧場にて


左の画像の右側の様子

 Postmasburgに戻り、再びR385号線で東へ。


Postmasburgを去る時に町外れにて
朝からの連敗にがっくり


R385号線の景色1
遠くにPostmasburgの町を望む


R385号線の景色2
白いのはヒツジ


R385号線の景色3


R385号線の景色4


上の画像のポイントで見つけたアロエ sp.


左の画像のアロエの葉をアップで
 9時半、27℃。

 10時20分、26度。Danielskuilに着いた。ゆーふぉ探しの前に店で買い物。ハンバーガー・タバコ・ジュース・水を買い、町外れのE.bergiiの分布報告がされているポイントに向かう。


Danielskuilにて

 しかし、目的地は牧場の敷地になっており、ゲートで入れない。もちろん今までゆーふぉを探す時には、ゲートだろうがフェンスだろうが乗り越えてきたが、ここは道路向かいに家が立ち並んでいるのでそんなことをしたら通報される可能性がある。外から中を見てもゆーふぉの姿は見えないので、残念だけど撤退して町の北側で索敵することにした。


E.bergiiの分布地への道を阻むゲート


左の画像のフェンスの内側の景色

 町が面しているR31号線に戻って町の北側へ。何度か場所を変えて索敵するも、どこも朝から続く枯れ草と潅木だけの状況は変わらない。多肉植物っぽいものも見つからない。朝の不安が現実のものになってきた。


Danielskuil北方のR31号線にて

 11時20分、諦めてCampbellへ向かうことにした。これで朝から3連敗。南アフリカ共和国中央部での戦いは北西部でのそれと比べるとはるかに厳しくなりそうだ。<続く>





inserted by FC2 system